なぜか水が出ていたみなかみに行ってきました。
この日だけ雪!
前後は暖かかったのになぜこの日を選んだのか???
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh9SsaTC2TQn1_pHW_KwRXXuPcE2eVCZUUxLTziALKQYN6NT6539ivMq3oNoZ8aP2vu1jtBtqYicLcrd8RtAc7YWXjXFpjCrFbw8j8vml6Q5TrwgzGmKRhxLaovbs-PtpAY9fXSwGr451wiBGGw6MsohRJ2tQ7Lcb55tp7LZv-mYDDyVPsxOcazjLf3Y8c/s320/P1070003.jpg)
谷川岳はふぶいているでしょう
そんな荒れ模様なみなかみセクション
とにかく寒い!
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj8PTSCHbpTN1bttBYgNHTkfpGUsSzML29vwiQy0IkZUR3IrnR15AhkR1lbcdXKVrhNZif-_87UpFucaBMEEdg17QvyQ3-GusHMLFUH3Ag4ngFnCHTUP6TQla_wgQb9qLeWcOUiaYXpAo-o3bYtBxNSbFRtIULJYViFvHncNkRn61ckZMKvpdDZS1onGNA/s320/P1070017.jpg)
ダイナマイトは動画だったので
滝の写真
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhxAGmjJO20kR6_H2KspTpdE9owm14oWj3mkKKrNJvz6UaIltQEmNnJvZzxM0JpUo3BH_k3VzCStjkG97ZOmdY0t42e7tsAH3fSxvW0UpGPjn25qHeNBadwYSPYrwSjazcx0itboiTZzsDFBxCbDyaRYRZ8MMrIXaBV5D8Fic7PchbUQg8h4XYB0en8UFE/s320/P1070039.jpg)
みなかみは余裕と豪語する由美氏
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj0ylXR-iVo8nAAoYVsffuxJ6HFc1f1UThKRdzeSC8ZcQDp8_0-fbFIaTHLvwdnjqTj05I-QewF06PZTdT9t77GGlGp-BcD-guphs_oJzK5CEe5iAXVC4uZmeUbp6jblMHGyD8cDlZc8DvPwIjxFkTMTvyV2R7LM0qyUG1oU0uPiUiYgyDqTohFDMrMn7M/s320/P1070071.jpg)
諏訪峡
フリッパーズ
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiCScpN8uSNNsZ96_O1p0pj2_rT_iI4dLkDiV_PqobhVBauQa-KEJ0AktOC4PeRg1U3q7WPE4-9ZtZGKCueljN_849zIuWfL8YwD033CRLk_HydaKtDrtOcf0mliGDWpNHDfY4JnwuLQn3MlbbfrkSQ3vlJKxLLEBStBP91fXyoW16NVmFvX3cEZC76SmQ/s320/P1070087.jpg)
メガウォッシュ
なぜかド派手に下ってきます。
相変わらずの歌舞伎っぷりです。
そして久しぶりの育風堂
やっぱりうまい!
また食べに来ましょう!
class5はカヤックスクール&アドベンチャーツアーを企画運営するアウトフィッターです。 日本全国選りすぐりのフィールドをご案内いたします。
なぜか水が出ていたみなかみに行ってきました。
0 コメント:
コメントを投稿