2009年11月29日日曜日

檜枝岐ツアー二日目 アッパー檜枝岐を下る!

0 コメント
今日は檜枝岐ツアー2日目。屏風岩から約2キロ上流から下りました。たった2キロですがボリューム満点。一日楽しめる内容です。 それにしても寒い。気温はマイナス3度!そりゃこの時期はそうですよね。 そんな寒さの中、みなさん飛んでいました。 檜枝岐のアッパーセクションはプール&ドロップ。次々に楽しい瀬が現れます。 飛んで飛んで飛びまくりました。 屏風岩。ここでカヤックに乗る日が来るとは・・・感動です。 あとちょっとでS字ねじりの滝ですよ。 終了後は遅めのランチ。前回食べれなかった「開山」さんでお蕎麦をいただきました。美味しか...
Read more...

2009年11月28日土曜日

鱒滝 フリーウィール

0 コメント
今日は檜枝岐川ツアー初日。黄金の1マイルセクションを下りました。 何度下っても楽しい川です。 この川を下ると水平線クラブに入れます。 ツアー終了後は檜枝岐恒例の滝落ち練習です。 今回は鱒滝でフリーウィールの練習です。 ドロップでやるのと滝でやるのではやはりわけが違います。 しかもちょっとなめているのでタイミングがつかみづらく垂直に。。。 これで垂直クラブの仲間入りです。 やってしまった...
Read more...

2009年11月27日金曜日

桂川下見

1 コメント
桂川の放水情報を聞きつけて即ツアーを組みました。っということで金曜日に川の下見にやってきました。 なぜか川にはガチャピンが・・・ 出だしのドロップでドロップ落ちループを試みる。頭を下の岩にぶつけながらループ。まさにヘッドスプリング。なにはともあれダウンリバースタート。実は桂川のロアーは放水しておらず、水量は少なめ。とはいえ下見はしておかないと。 無事に下見を終えた後は・・・ 桂川アッパーを下る!が、なんだかんだで時間がなくなりハラキリフォール~ロデオボーイまでのショートコースを下ることに。ハラキリ最高!2回チャレンジしてきました。ロデオボーイはパワーがあり本当に難しかった。。。 ガチャピン仁王立ち! ...
Read more...

Popular Posts