
海外パドリング初級編 台湾ツアー
クリーク天国 台湾More

海外パドリング!ニュージーランドツアー
カイツナ川を下る!!More

フリースタイルクリニック
フリースタイルクリニック好評開催中!More

静岡 河津七滝ツアー
新年会!滝落ちで身を清める!。More
2021年6月30日水曜日
2021年6月28日月曜日
御岳 パックラフトダウンリバークリニック
御岳でダウンリバークリニックを開催しました。
今回はパックラフトでのレッスンです。

いつものようにリーニング、先行動作、スイープなど
基本的な動作を説明です。

緩い流れでフェリーグライド
パックラフトだとちょっと緩すぎますかね?

ダウンリバー開始
消防の瀬をエディーキャッチしながら

消防の瀬下をフェリーグライド!

フェリー道場でもフェリーグライド&ターン
ここは基本が詰まっています。

さりげなく難しい
まっすぐ下る!
流れを読んでまっすぐ下る。

その後もエディーを取りながら下りました。

双子ウェーブでサーフィン!
初サーフィンでした。

鵜瀬次はきっちりエディーを狙っていきましょう!

鵜瀬下でもフェリーグライド
パワーありますね。

シャンプーでサーフィン!
双子と違って油断できません。

寒山寺上の横一線のウェーブ
サーフィンも重要な技術です!

最後はラクダ岩でエディーキャッチ
お疲れさまでした。
いろいろとダウンリバーに必要なスキルを練習しましたが
これらができるとダウンリバーがもっと楽しくなりますよ。
しっかり練習してさらにダウンリバーを楽しみましょう!
また宜しくお願いします。
いろいろとダウンリバーに必要なスキルを練習しましたが
これらができるとダウンリバーがもっと楽しくなりますよ。
しっかり練習してさらにダウンリバーを楽しみましょう!
また宜しくお願いします。
2021年6月27日日曜日
御岳 ダウンリバークリニック
御岳でダウンリバークリニックを開催しました。

軽くアップしたらとりあえずサーフィン!
瀬遊び中心でクリニック開始です。

カップスターでもサーフィン&スピン

もちろんフェリーグライドも練習

フェリー道場でフェリーグライド&ターンの練習

三岩エディーキャッチ!

ハッカケ周辺もエディーキャッチしたりフェリーしたり

エディーラインで回されないように奥に入ります。

双子ウェーブでスピン
いい感じに回ってますね。

鵜瀬エディーキャッチ!

わりと横一線に動けるウェーブ
サーフィンで横に移動します。

河原に子ザルが!
今はこの辺りが縄張りなんでしょうか?

最後まで練習して終了です。
お疲れさまでした。
なんだかんだで天気が良くて気持ちよかったですね。
川が気持ちの良いシーズンになってきたので
またダウンリバーを楽しみましょう!
2021年6月22日火曜日
御岳 ダウンリバークリニック
御岳でダウンリバークリニックを開催しました。

まずはドライエントリー
割と高いですね。

まずはドライエントリー
割と高いですね。

なぜか乗りずらい場所で乗って滑り台エントリー!

なんとなく予想はしていましたが
そのまま行き過ぎて

滝に直行!

2段目の滝にもGO!
なかなかやりますね!

暴れん坊のワラビー氏
今日も荒らしますよ~!

オリジナルギャングスタ
まさに川のギャング!
滝を攻めていきます。

湯けむり氏ライドオン!

2段目
突っ込んでいきました。

未知数のパックラフトでの滝攻め!
どうなるのか?!

無事に通過!
さすが新滝ガール!

続いてドロップ
ブーフしていきます。

続いて岩盤の瀬
入念にスカウティングです。

この手の瀬はパックラフトは強いですね。

続いてキーパーホールを突破!
このあと不思議な動きをするワラビー氏
荒らしてるなぁ~

ここはぶっ飛んでいきます。

岩々な瀬
次の瀬があるので
ここはミスれません。

岩々の瀬とほとんどつながってる瀬
スピード感があって楽しいですね。

なかなか迫力ありますね。

パックラフトもGo!

そしていよいよ核心部
ド迫力の瀬が待っていました。

ナイスラインでいくワラビー氏
この後が難しい!

見事クリアするIさん
これはお見事。

そしていつものように想像を絶する動きをする湯氏
相変わらず無茶苦茶な動きでお茶の間の笑いを取ります。

ということで絶景の中のんびり下って終了です。
お疲れさまでした。
あいにくの天気でしたが
迫力ある楽しいダウンリバーでしたね。
また行きましょう!
登録:
投稿 (Atom)
Popular Posts
-
御岳でブーフクリニックを開催しました。 NZツアーにカイツナで気持ちよくぶっ飛ぶためにしっかりと練習です。 まずはリーン、先行動作、そしてスイープ さらにフェリーグライド ブーフには関係ないようですが 実は重要なんです。 基本はエディーライ...
-
2日目はあの人の登場からスタートです! 会津高原駅に来ると なんと!冨永一郎先生の絵が!! ばか到着! お笑いマンガ道場! 朝からくだらなかったですが 檜枝岐は下ります。 相変わらずきれいですね。 ダイナスティー アイランドボーイズ 岩々で楽しい! パックラフトには最高な川です...
-
この時期の恒例ツアーとなってきた鬼怒川の佐貫セクションに行ってきました。 どうなる事かと思いましたが 水出ました! サーフィンしたりフェリーしたりそれぞれにアップです。 エディー取ったりしながら楽しく下りました。 サーフィン! 顔が線 堰堤越え 鬼おろしの瀬 ここはミスれないので...
-
檜枝岐川ツアーを開催しました。 あいにくの雨模様でしたが 緑が奇麗で檜枝岐の魅力を再発見してきました。 相変わらず水のきれいな檜枝岐川 何度来てもいいところです。 雨のせいでなかなかピントが合わず 写真は雰囲気で見てください。 なんだかんだ落差もあるんですね。 この辺りはサクサ...
-
御岳でダウンリバークリニックを開催しました。 昨日の疲れを癒すために入浴 まずはフェリーグライドから フェリーグライドからのロール ちょっと下り始めてエディーキャッチ 消防の瀬フェリーグライド あまりにひどいので一喝! 良くなってきました。 エディーキャッチ 岩裏にピッタリ横に...
-
鬼怒川の温泉峡に行ってきました。 なかなか良い水量でスタートです。 大滝2段目、3段目 迫力ありますね! 大滝下のドロップも水量あると落差ありますね。 そのほかの瀬もなかなか良い感じに! ラインを決めるためにスカウティング ホールをよけながら下ります。 ここはなんか簡単な水量。...
-
またまた奥会津に行ってきました。 今度こそやっと雪解け! せっかく水量があるので支流には入らず本流を下ることにしました。 天気も良くてザブザブ! これぞ雪解けツアーですよ!! バルキリーに乗るへたっぴさん もうこれ一択でしょ! ザブザブの中一人コウメで下る 余裕しかない! 西根...
-
御岳でダウンリバークリニックを開催しました。 激アツ!っということで まずはロールから これだけ暑いと水が気持ちいいですね。 からのフェリーグライド 消防の瀬ジグザグ どんな流れでもしっかりリーニング! 消防の瀬フェリーグライド エディーに入ったらリーニングを切り返す。 岩裏ピ...
-
御岳でダウンリバークリニックを開催しました。 まずはフェリーグライドから そしてバックフェリー からのロール この辺はサクッとやりたいところです。 消防の瀬はジグザグと フェリーグライド パワーがあっていっ感じです。 エディーキャッチ 岩裏を真横に抜けます。 いい感じで寄せてき...
-
御岳でダウンリバークリニックを開催しました。 シーズンインして早速ブログためている今日この頃 そもそもブログってどうなの?って思っているんですが なんかやめられず・・・ WAKA STOKE このサイズ感 いい感じです。 お久しぶりの湯けむり氏 氏にはあってると思うんだけどなぁ...