
海外パドリング初級編 台湾ツアー
クリーク天国 台湾More

海外パドリング!ニュージーランドツアー
カイツナ川を下る!!More

フリースタイルクリニック
フリースタイルクリニック好評開催中!More

静岡 河津七滝ツアー
新年会!滝落ちで身を清める!。More
2021年6月30日水曜日
2021年6月28日月曜日
御岳 パックラフトダウンリバークリニック
御岳でダウンリバークリニックを開催しました。
今回はパックラフトでのレッスンです。

いつものようにリーニング、先行動作、スイープなど
基本的な動作を説明です。

緩い流れでフェリーグライド
パックラフトだとちょっと緩すぎますかね?

ダウンリバー開始
消防の瀬をエディーキャッチしながら

消防の瀬下をフェリーグライド!

フェリー道場でもフェリーグライド&ターン
ここは基本が詰まっています。

さりげなく難しい
まっすぐ下る!
流れを読んでまっすぐ下る。

その後もエディーを取りながら下りました。

双子ウェーブでサーフィン!
初サーフィンでした。

鵜瀬次はきっちりエディーを狙っていきましょう!

鵜瀬下でもフェリーグライド
パワーありますね。

シャンプーでサーフィン!
双子と違って油断できません。

寒山寺上の横一線のウェーブ
サーフィンも重要な技術です!

最後はラクダ岩でエディーキャッチ
お疲れさまでした。
いろいろとダウンリバーに必要なスキルを練習しましたが
これらができるとダウンリバーがもっと楽しくなりますよ。
しっかり練習してさらにダウンリバーを楽しみましょう!
また宜しくお願いします。
いろいろとダウンリバーに必要なスキルを練習しましたが
これらができるとダウンリバーがもっと楽しくなりますよ。
しっかり練習してさらにダウンリバーを楽しみましょう!
また宜しくお願いします。
2021年6月27日日曜日
御岳 ダウンリバークリニック
御岳でダウンリバークリニックを開催しました。

軽くアップしたらとりあえずサーフィン!
瀬遊び中心でクリニック開始です。

カップスターでもサーフィン&スピン

もちろんフェリーグライドも練習

フェリー道場でフェリーグライド&ターンの練習

三岩エディーキャッチ!

ハッカケ周辺もエディーキャッチしたりフェリーしたり

エディーラインで回されないように奥に入ります。

双子ウェーブでスピン
いい感じに回ってますね。

鵜瀬エディーキャッチ!

わりと横一線に動けるウェーブ
サーフィンで横に移動します。

河原に子ザルが!
今はこの辺りが縄張りなんでしょうか?

最後まで練習して終了です。
お疲れさまでした。
なんだかんだで天気が良くて気持ちよかったですね。
川が気持ちの良いシーズンになってきたので
またダウンリバーを楽しみましょう!
2021年6月22日火曜日
御岳 ダウンリバークリニック
御岳でダウンリバークリニックを開催しました。

まずはドライエントリー
割と高いですね。

まずはドライエントリー
割と高いですね。

なぜか乗りずらい場所で乗って滑り台エントリー!

なんとなく予想はしていましたが
そのまま行き過ぎて

滝に直行!

2段目の滝にもGO!
なかなかやりますね!

暴れん坊のワラビー氏
今日も荒らしますよ~!

オリジナルギャングスタ
まさに川のギャング!
滝を攻めていきます。

湯けむり氏ライドオン!

2段目
突っ込んでいきました。

未知数のパックラフトでの滝攻め!
どうなるのか?!

無事に通過!
さすが新滝ガール!

続いてドロップ
ブーフしていきます。

続いて岩盤の瀬
入念にスカウティングです。

この手の瀬はパックラフトは強いですね。

続いてキーパーホールを突破!
このあと不思議な動きをするワラビー氏
荒らしてるなぁ~

ここはぶっ飛んでいきます。

岩々な瀬
次の瀬があるので
ここはミスれません。

岩々の瀬とほとんどつながってる瀬
スピード感があって楽しいですね。

なかなか迫力ありますね。

パックラフトもGo!

そしていよいよ核心部
ド迫力の瀬が待っていました。

ナイスラインでいくワラビー氏
この後が難しい!

見事クリアするIさん
これはお見事。

そしていつものように想像を絶する動きをする湯氏
相変わらず無茶苦茶な動きでお茶の間の笑いを取ります。

ということで絶景の中のんびり下って終了です。
お疲れさまでした。
あいにくの天気でしたが
迫力ある楽しいダウンリバーでしたね。
また行きましょう!
登録:
投稿 (Atom)
Popular Posts
-
ついに始まりました。 桂川ロアーセクションの取水停止 今回はなかなか良いコンディションなので ガンガン行くしかないでしょ! ということで 早速行ってきました。 まずは基本的なところを確認です。 エディーを取りながら下っていきます。 今回のメイ...
-
御岳で勝手に春合宿を開催しました。 いつものように由美師匠シーンから! フェリーグライドの確認 消防の瀬はエディーキャッチしながら。 追いフェリーグライド 繰り返し練習です。 エディーキャッチ 回されないように奥まで漕ぎ抜けます。 三岩エディーキャッチ 良くなってきましたね。 ...
-
桂川へ行ってきました。 今期は水量がよく 絶好調です! 天気も良く絶好のダウンリバー日和です。 鳥沢ホールを突破! ブーフラインで攻めました。 ここはやっぱりフェリーグライド特訓です。 意外と難しいこの場所 ここはしっかりと...
-
御岳でダウンリバークリニックを開催しました。 ハーフスライスボート各社それぞれ特徴があります。 リワインドが手に入らないのが痛い! まずはフェリーグライド&ターン 今回はブーフを中心に練習でしたが ターンはブーフに必要な重要なテクニック しっかり練習しました。 ダウンリバー開始...
-
いよいよ雪解けスタート! ということで毎年恒例となっている奥会津に行ってきました。 今年の会津はとにかく雪が多い! 川へたどり着くまでが命がけです。 何とか沢まで降りて川へ ちょうどよい水量 水もきれいでいい感じです。 ドロップを突破! 凄い角度で土びだしていきます。 先が見え...
-
Jackson Kayakの新艇Antixが届きました。 ボートを見るまではRPMやケンドーみたいな 昔のロデオ艇がやってくるとばかり思っていたのですが 全く新しいコンセプトのボートでした。 横から見るとこんな感じ 回転性がよくフリースタイル艇と変わら...
-
勝手に春合宿2日目 いつもの由美かおるショーからスタート 昨日と違って天気がいいです 気温も高め サイコーの入浴日和です。 基本的なことを練習したらダウンリバー開始 そしてやっぱりフェリーグライド でも今回はちょっと進めて エディーキャッチをいっぱいやる予定に できるだけ岩すれ...
-
性懲りもなく鬼怒川佐貫セクションへ行ってきました。 水量は少なめですが中岩から下れました。 中岩でサーフィン! 鬼怒川は岩盤なのでサーフィン天国。 ここでも大暴れのブレン氏 荒らしてますねぇ! いたるところにサーフィンウェーブが! 小さいウェーブでスピン! 堰堤越え 鬼怒川って...
-
利根川のみなかみセクションツアーを開催しました。 せっかくなのでスキー場からスタート 軽くウォーミングアップしていきます。 堰堤越え ちょっと少なかったですが越えられました。 まずは紅葉峡から ダイナマイトまた変わりましたね! しっかりスカウティングです。 真ん中の岩が動いて下流...
-
奥会津エキサイティングツアー2日目 一晩中降り続いた雨で一気に増水! ということで支流に入ることに この時期の必需品 ゆきんこ これがあればどんな雪の中でも大丈夫! 雪解けツアーは川までのアクセスが大変です。 そしてもちろんスノーエントリー! 本流は爆裂でしたが支流はまだそれほ...