2012年2月28日火曜日

ボンジョルノ 南秋川ツアー シチリア風

2 コメント
もはやなんのツアーだかわからなくなってきた南秋川ツアーに行って来ました。朝からガンガンの南極氏。 絶好調です。 軽いウォーミングアップを終えると核心部登場! ドンキーからのジャグジーさすが魅せます。 この位置からの景色が好きなんです。 狭いジグザグの瀬。見事クリアー! 一の滝。 納得がいかずもう一度。どっちもいい感じですよ。 2の滝。直進あるのみ。 3の滝。楽しくカヤック終了です。 アツイご要望でランチは villa delpino さんへ。先生方、いつも本当にすみません。仕事なんです。 class5のためにいつも色々とやってもらっています。サラダのソースをお好みの酢を使って作ってもらいました。今回はイタリアン通の僕のチョイスでワインぶどうのなんちゃらで作ってもらいました。 これが大ヒット!ビッグなブーフを決めちゃいました。(僕が作ったわけではないのですが・・・) ボーーノ!連呼し過ぎで声がかれました。 ボーーノ!指でこすり過ぎてほっぺに穴があきました。 そしていよいよ甘党の核心部。今...
Read more...

2012年2月22日水曜日

フリースタイルクリニック 基礎編

0 コメント
今日はフリースタイルクリニックでした。フリースタイルの基礎はカヤッキングの基礎。しっかりおさえておけばダウンリバーでも役に立ちます。ウォーミングアップ・・・のつもりがなぜか歯っ欠けに入る南極氏。激しいウォーミングアップですね。 静水に時間をかけて練習しました。リーンとリード。これが基本です。 続いて流れの基本エンダー。 スターンカット。この2つの組み合わせで色々なことができるようになります。 ホールでスターンカット。やりますね。 エンダーからカートホイールへ。 今日は時間がなかったのでここまででしたがこのまま振り向けばカートホイールとなります。 ミソギ。ここは難しいので長乗りの練習です。 最後におさらいのスターンカット。リーン、リード、流れを使う。これを突き詰めていけば全てができます。頑張りまし...
Read more...

2012年2月21日火曜日

フリースタイルクリニック 特講ブラント編

2 コメント
今日はフリースタイルクリニックでした。御岳はスポットが無いようで実は色々な練習ができる素晴らしい川です。今回はブラントに特化して練習してみました。コースをショートにしてできるだけスポットで練習することにしました。 まずはウォーミングアップ。エディーキャッチをしました。特に説明しませんでしたがカヤックを走らせる練習です。 いよいよ練習開始。ブラント初挑戦の仙人。1からのスタートです。まずはリーンから。 リードを説明して組み合わせてリーンクリーン。 さらにパドルを組み合わせてブラントへ。 じっくり練習した後は実践編です。 仙人の初めてとは思えないライド。まずは角度の浅いラウンドハウス。そしてカメラには収められませんでしたがいきなりのキレキレブラント!角度もバッチリ!ブラント練習初めて2時間後には高角度ブラント。ありえません。恐るべし仙人。 ミソギ。やりこめばけっこう出来ます。 最後の総仕上げ! ラウンドハウス連発!全くの初めてでここまでできたら本当にすごいと思いますが・・・ 角度まで出しち...
Read more...

エルフコラボ企画!道志川 ビーフクリニック

2 コメント
日曜日に道志川に行って来ました。久しぶりのエルフコラボ企画です。題して「道志川 ビーフクリニック」おもいっきりシャブシャブしてきました。珍しくカメラを忘れてしまうという大失態をしてしまいました。予備カメラで撮影。参加者のみなさん、本当にすみません。 いきなりのドロップ。元気よく飛んで行きました。 特に危険箇所もないのでみんなでワイワイと下って行きました。 今回は癒しですねぇ~!写真では伝わらないですが水がキレイなんです。 大きなプールの後は瀬が現れます。岩盤でできた面白い形の瀬です。 ちょっと緊張。瀬が終わると癒し系。 パドルサインを出したらカヤックだけ下ってくるというハプニングもありましたが無事に全員クリア! 決まってますね。あぁカメラがいつものなら・・・ 激流を漕ぎ抜けます。 いたるところでみなさん飛んでました。 なぜかみなさんボトムが見える! 適度に瀬が続き楽しい区間です。景色も最高です。 雄叫びを上げながら飛ぶ! ブーーフ! もはやエアースクリューでもしそうなくらいのリーンバッ...
Read more...

Popular Posts