skip to main
|
skip to sidebar
class5
class5はカヤックスクール&アドベンチャーツアーを企画運営するアウトフィッターです。 日本全国選りすぐりのフィールドをご案内いたします。
Home
class5ホームページ»
カヤックツアー
カヤックスクール
ダッキースクール
カヤックショップ
カヤックスクール »
初めての川下り
初級クラス
ダウンリバークリニック
フリースタイルクリニック
ブーフクリニック
ロール講習
レスキュー講習1
レスキュー講習2
ダッキースクール »
初めてクラス
初級クラス
中上級クラス
カヤックツアー »
スケジュール »
カヤックショップ »
2014年10月26日日曜日
パックラフトツアーの下見
投稿者
class5
時刻:
10/26/2014
0 コメント
クルーソーのスーパードライバーが所属している水上の
冒険小屋
さんが御岳で
パックラフトのツアーを開催
とのことで下見にいらっしゃいました。なかなかパックラフトに乗る機会はないので同行させてもらいました。
放水口からスタート
パックラフトは回転性が良く安定しています。
なんといっても軽い!
この軽さがすごいです。
この日はまだまだ増水中!
ということでかなり迫力ありました。
ガンガン下って楽しかったです。
僕の乗っていた赤いパックラフト
これからはパックラフトにも注目ですね。
冒険小屋
さんのツアーは
こちら
からどうぞ
0 コメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Popular Posts
桂川ロアーセクションレッスン
ついに始まりました。 桂川ロアーセクションの取水停止 今回はなかなか良いコンディションなので ガンガン行くしかないでしょ! ということで 早速行ってきました。 まずは基本的なところを確認です。 エディーを取りながら下っていきます。 今回のメイ...
御岳 勝手に春合宿1日目
御岳で勝手に春合宿を開催しました。 いつものように由美師匠シーンから! フェリーグライドの確認 消防の瀬はエディーキャッチしながら。 追いフェリーグライド 繰り返し練習です。 エディーキャッチ 回されないように奥まで漕ぎ抜けます。 三岩エディーキャッチ 良くなってきましたね。 ...
桂川ロアーセクションツアー
桂川へ行ってきました。 今期は水量がよく 絶好調です! 天気も良く絶好のダウンリバー日和です。 鳥沢ホールを突破! ブーフラインで攻めました。 ここはやっぱりフェリーグライド特訓です。 意外と難しいこの場所 ここはしっかりと...
NZツアー対策! ブーフクリニック
御岳でブーフクリニックを開催しました。 NZツアーにカイツナで気持ちよくぶっ飛ぶためにしっかりと練習です。 まずはリーン、先行動作、そしてスイープ さらにフェリーグライド ブーフには関係ないようですが 実は重要なんです。 基本はエディーライ...
奥会津エキサイティングツアー 1日目
いよいよ雪解けスタート! ということで毎年恒例となっている奥会津に行ってきました。 今年の会津はとにかく雪が多い! 川へたどり着くまでが命がけです。 何とか沢まで降りて川へ ちょうどよい水量 水もきれいでいい感じです。 ドロップを突破! 凄い角度で土びだしていきます。 先が見え...
御岳 ダウンリバークリニック
御岳でダウンリバークリニックを開催しました。 ハーフスライスボート各社それぞれ特徴があります。 リワインドが手に入らないのが痛い! まずはフェリーグライド&ターン 今回はブーフを中心に練習でしたが ターンはブーフに必要な重要なテクニック しっかり練習しました。 ダウンリバー開始...
Jackson Kayak Antix インプレッション
Jackson Kayakの新艇Antixが届きました。 ボートを見るまではRPMやケンドーみたいな 昔のロデオ艇がやってくるとばかり思っていたのですが 全く新しいコンセプトのボートでした。 横から見るとこんな感じ 回転性がよくフリースタイル艇と変わら...
奥会津エキサイティングツアー 2日目
奥会津エキサイティングツアー2日目 一晩中降り続いた雨で一気に増水! ということで支流に入ることに この時期の必需品 ゆきんこ これがあればどんな雪の中でも大丈夫! 雪解けツアーは川までのアクセスが大変です。 そしてもちろんスノーエントリー! 本流は爆裂でしたが支流はまだそれほ...
鬼怒川佐貫セクションツアー
性懲りもなく鬼怒川佐貫セクションへ行ってきました。 水量は少なめですが中岩から下れました。 中岩でサーフィン! 鬼怒川は岩盤なのでサーフィン天国。 ここでも大暴れのブレン氏 荒らしてますねぇ! いたるところにサーフィンウェーブが! 小さいウェーブでスピン! 堰堤越え 鬼怒川って...
勝手に春合宿 2日目
勝手に春合宿2日目 いつもの由美かおるショーからスタート 昨日と違って天気がいいです 気温も高め サイコーの入浴日和です。 基本的なことを練習したらダウンリバー開始 そしてやっぱりフェリーグライド でも今回はちょっと進めて エディーキャッチをいっぱいやる予定に できるだけ岩すれ...
Updates Via E-Mail
Facebook
Twitter
RSS Feed
class5ホームページ
最近のコメント
読込中...
Tatsunori Yanagimoto
|
バナーを作成
Blog Archive
►
2023
(31)
►
3月
(15)
►
2月
(11)
►
1月
(5)
►
2022
(108)
►
12月
(9)
►
11月
(20)
►
10月
(9)
►
9月
(7)
►
7月
(6)
►
6月
(9)
►
5月
(7)
►
4月
(5)
►
3月
(12)
►
2月
(11)
►
1月
(13)
►
2021
(95)
►
12月
(4)
►
11月
(11)
►
10月
(7)
►
9月
(5)
►
7月
(2)
►
6月
(8)
►
5月
(10)
►
4月
(13)
►
3月
(14)
►
2月
(10)
►
1月
(11)
►
2020
(74)
►
12月
(11)
►
11月
(10)
►
10月
(5)
►
9月
(1)
►
7月
(3)
►
6月
(9)
►
5月
(1)
►
3月
(7)
►
2月
(7)
►
1月
(20)
►
2019
(72)
►
12月
(14)
►
11月
(9)
►
9月
(2)
►
7月
(1)
►
6月
(6)
►
5月
(1)
►
4月
(7)
►
3月
(6)
►
2月
(11)
►
1月
(15)
►
2018
(87)
►
12月
(12)
►
11月
(7)
►
10月
(8)
►
9月
(2)
►
7月
(7)
►
6月
(7)
►
5月
(4)
►
4月
(10)
►
3月
(12)
►
2月
(6)
►
1月
(12)
►
2017
(80)
►
12月
(12)
►
11月
(2)
►
10月
(9)
►
9月
(7)
►
8月
(1)
►
7月
(3)
►
6月
(9)
►
5月
(2)
►
4月
(9)
►
3月
(8)
►
2月
(8)
►
1月
(10)
►
2016
(82)
►
12月
(13)
►
11月
(20)
►
10月
(4)
►
9月
(6)
►
6月
(1)
►
5月
(5)
►
4月
(14)
►
3月
(4)
►
2月
(7)
►
1月
(8)
►
2015
(108)
►
12月
(17)
►
11月
(11)
►
10月
(8)
►
9月
(8)
►
7月
(4)
►
6月
(5)
►
5月
(11)
►
4月
(13)
►
3月
(6)
►
2月
(7)
►
1月
(18)
▼
2014
(101)
►
12月
(15)
►
11月
(10)
▼
10月
(8)
丹波川 牛金淵セクションツアー
またまた道志川ツアー
パックラフトツアーの下見
多摩川 ダッキースクール2
多摩川 ダッキースクール
激烈!道志川渓谷ツアー
山と川のダブルヘッダー
丹波川ブーフクリニック
►
9月
(7)
►
7月
(3)
►
6月
(4)
►
5月
(9)
►
4月
(8)
►
3月
(7)
►
2月
(17)
►
1月
(13)
►
2013
(211)
►
12月
(16)
►
11月
(18)
►
10月
(25)
►
9月
(22)
►
8月
(18)
►
7月
(20)
►
6月
(23)
►
5月
(20)
►
4月
(10)
►
3月
(17)
►
2月
(14)
►
1月
(8)
►
2012
(198)
►
12月
(25)
►
11月
(18)
►
10月
(16)
►
9月
(19)
►
8月
(10)
►
7月
(15)
►
6月
(17)
►
5月
(24)
►
4月
(14)
►
3月
(16)
►
2月
(13)
►
1月
(11)
►
2011
(189)
►
12月
(11)
►
11月
(12)
►
10月
(15)
►
9月
(11)
►
8月
(17)
►
7月
(21)
►
6月
(23)
►
5月
(20)
►
4月
(17)
►
3月
(10)
►
2月
(13)
►
1月
(19)
►
2010
(219)
►
12月
(18)
►
11月
(21)
►
10月
(16)
►
9月
(24)
►
8月
(13)
►
7月
(18)
►
6月
(15)
►
5月
(19)
►
4月
(18)
►
3月
(15)
►
2月
(19)
►
1月
(23)
►
2009
(38)
►
12月
(35)
►
11月
(3)
Labels
aniwhenua
(1)
Antix
(2)
BBQ
(1)
Bhotekoshi river
(2)
Buller
(3)
cave
(3)
class5
(1486)
DVD
(2)
Grnity
(1)
HUKA
(1)
Kaituna
(24)
lower Seti
(2)
Mangles
(2)
Marsyangdi river
(2)
Matakitaki
(1)
Matiri
(2)
Mission
(2)
Naerin Cheon
(2)
NZ
(54)
OG
(1)
olympus
(1)
rangitaiki
(6)
Rotorua
(1)
Seti
(3)
SUP
(1)
Tailee
(8)
Tarawera
(3)
Tongariro
(5)
Trishuri river
(5)
upper Seti
(1)
waikato
(1)
Wairoa
(6)
waka
(1)
XeBanFai
(6)
ZIP-LINE
(2)
アイテム
(13)
アルゼンチン
(15)
ウナギ
(3)
エアーボード
(8)
オタワ川
(7)
お花見
(1)
カナダ
(10)
カヌー
(1)
カヤック
(1313)
クリーク
(115)
クリニック
(502)
クルーソー
(1)
グルメ
(49)
コールマン
(1)
ショップ
(2)
スキー
(3)
スクール
(205)
スケート
(1)
スターンカット
(1)
スノーシュー
(7)
その他
(42)
ダウンリバー
(368)
ダッキー
(83)
タンの瀬
(9)
ツアー
(650)
テイリー
(4)
デジカメ
(1)
トレッキング
(4)
ネパール
(16)
パックラフト
(67)
バレフィ コラ
(1)
ブーフ
(77)
フリースタイル
(234)
フリーライド
(8)
ポカラ
(5)
マジ漕ぎ
(3)
ミステリーツアー
(3)
みなかみ
(4)
ラオス
(15)
ラフト
(1)
レスキュー
(3)
レッスン
(302)
ロール
(21)
ワールドチャンピオンシップ
(40)
阿知川
(3)
伊南川
(8)
鰻
(2)
雲竜渓谷
(3)
遠山川
(5)
奥会津
(39)
温泉
(1)
下見
(49)
河津七滝
(5)
学童
(1)
寒河江川
(3)
観光
(50)
韓国
(4)
館岩川
(1)
舘岩川
(20)
鬼怒川
(14)
亀尾島川
(1)
吉田川
(2)
吉野川
(50)
久慈川
(1)
宮川
(2)
牛金淵
(20)
玉峰渓
(4)
玉淀湖
(1)
金毘羅さん
(1)
群馬
(15)
桂川
(107)
桂川アッパーセクション
(1)
桂川ロアーセクション
(11)
穴内川
(3)
月夜野
(23)
月夜野セクション
(1)
研修
(1)
吾妻峡
(2)
吾妻川
(21)
御岳
(498)
紅葉
(3)
荒川
(8)
高原川
(1)
高知
(1)
根子川
(2)
佐貫セクション
(1)
最上川
(5)
三光渓
(1)
三峰セクション
(8)
山
(1)
四国
(49)
四万川
(8)
試乗
(1)
秋川
(17)
商品
(2)
小国玉川
(6)
小坂川
(2)
小八賀川
(1)
小歩危
(11)
照葉峡
(12)
上坪渓
(1)
食
(23)
信濃川
(2)
新潟
(6)
新潟中津川
(9)
神崎川
(3)
神流川
(3)
水上
(42)
瀬遊び
(4)
清津峡
(2)
清津川
(1)
西根川
(15)
西沢渓谷
(3)
静水
(3)
石槽渓
(2)
赤城セクション
(4)
雪解け
(2)
千曲川
(4)
川上川
(1)
祖谷川
(1)
双六川
(3)
惣岳渓谷
(2)
早川
(2)
多摩川
(480)
太魯閣渓谷
(1)
泰崗渓
(1)
台湾
(69)
大芦川
(2)
大井川
(5)
大会
(4)
大豹渓
(1)
大歩危
(15)
滝
(22)
滝谷川
(3)
滝落ち
(24)
丹波川
(92)
男鹿川
(11)
秩父
(2)
中津川渓谷
(4)
長瀞
(27)
長良川
(33)
鳥沢ホール
(1)
追いウナギ
(1)
鶴沼川
(1)
鶴川
(4)
天竜川
(3)
湯ノ岐川
(1)
湯西川
(2)
動画
(10)
洞窟
(2)
道志川
(12)
那珂川
(7)
那須
(9)
楢俣川
(1)
南会津
(3)
南秋川
(5)
南信州
(6)
南勢渓
(7)
南澳南渓
(1)
日原川
(10)
馬錬渓
(3)
白丸ダム
(3)
鳩ノ巣渓谷
(7)
板取川
(6)
飛水峡
(3)
飛騨川
(1)
飛騨川(益田川)
(4)
美山川
(1)
福島
(3)
片品川
(5)
宝川
(6)
忘年会
(3)
北勢渓
(11)
木の根沢
(2)
木曽川
(1)
夜の部
(3)
野尻川
(4)
油羅渓
(1)
利根川
(68)
和知野川
(3)
檜枝岐川
(41)
磺渓
(5)
リンク
class5ホームページ
奥多摩ラフティング クルーソー
A.S.C. Works
素泊まりの宿 スキーヤーズプレイス
ゲストハウス 笑び
フリーウェーブ
自給暮らしの家 なかや
ブログ
Free Wave
Lessons Learned from Years with
1 日前
新・柿の種仙人のカヤック漂流記
Class5ネパールカヤックツアー~その⑥~
4 か月前
Kick. Knock. Kayak.
売ります・あげます
1 年前
「なかや」のごはん
家族リレー日記「小さ愛さ」のお知らせ
2 年前
Skier's Place Blog
スーパーザラメ滑走@富士山
3 年前
アウトドアクラブ クロスゾーン
水引かない
3 年前
奥多摩ラフティングクルーソー
仕事仲間と仕事以外で協力しあってまた絆が深まるね️→0428-74-9386...
3 年前
フリースタイルGoldenMPa
バシケンさん世界へ& 世界選手権監視体制
5 年前
中年カヤック奮戦記
2017お正月 ニュージー ツアー4日目
6 年前
UCDi だより
本日は、研修!
6 年前
フリースタイルへの日々
潮干狩り
6 年前
Recent
Popular
Label
class5
© 2011
DheTemplate.com
. Supported by
PsPrint Emeryville
and
homeinbayarea.com
0 コメント:
コメントを投稿