2015年7月16日木曜日

カヤック虎の穴 リターンズ!

0 コメント
7月に入りもう一度カヤック虎の穴を開催しました。 メンバーの皆さんも自艇を持ったり ギアをそろえたりと やる気十分! 熱いレッスンが繰り広げられました。 今回は経験班を担当 テニスコートから下りました。 まずはウォーミングアップ フェリーグライドを入念に練習です。 場所を変えてフェリーグライド フェリーグライドは本当に重要です。 ターンも練習。 決まってますね。 たこつぼエディーにチャレンジ。 やらしいエディーラインです。 ナイスエディーキャッチ! 美しい景色を眺めながらダウンリバー 練習の合間ののんびりタイムです。 初めて班と合流してお昼を済ませ 午後の部スタート おもむろに電話をするY氏 なんとなくやってみたいシチュエーションですが これで携帯を落としている僕としてはあまりお勧めしません。 ウェーブを使ったフェリーグライド これがなかなか気持ちいいんですよね。 初めて班も午後は...
Read more...

2015年7月9日木曜日

利根川 水上セクション + 滝落ち ツアー

0 コメント
GWにずっと水上に行っていたのに なんと今シーズン初の水上ツアーです。 が!水が減ってなかなか少なめの水上セクションツアーとなりました。 ダム放水が終わって湯桧曽川からの流入のみとなってました。 なので湯桧曽川からスタート そんなわけで水質が良いです。 いろんな事件が発生しているようです。 練習してきたブーフで越える! いい感じじゃないですか! なんでもない瀬でもしっかりラインどりをします。 こういうのが滝落ちに生きてくるんです。 っということで滝に打たれます。 この水量も楽しいですね。 気持ちよく下ってきました。 クルーソーガイドの福ちゃんも参戦! カヤックでは初? これはブーフにもってこい。 やるっきゃないでしょ! もちろんここも 飛ぶっきゃないでしょ! そして諏訪峡へ 悪魔の階段は まさに悪魔となってました。 攻めてます。 なかなか楽しかったですね。 これでウ...
Read more...

2015年7月7日火曜日

多摩川カヤック体験

0 コメント
クルーソーラフティングに来て頂いたお客さんが カヤックをやってみたい! とのことでカヤックレッスンを開催しました。 まずは泳ぐ?! アツイからクールダウンです。 いよいよ初カヤック。 水面が近いのでより水と一体になれます。 なぜかついてきたライ君(ラフトガイド) クルーソーカラーがまぶしい緑の漢です。 一通りストロークを練習したら 午後の川下りに向けて流れの中で練習です。 フェリーグライドやターンを練習。 川の流れを体感してもらいました。 お昼を食べたらもうひと泳ぎ。 川下りに備えて泳ぎの練習ですか?! いよいよ出発です。 初めてのカヤックダウンリバーです。 下流セクションは景色が良いです。 見る余裕はあったでしょうか? ジャバジャバ下ります。 ドキドキですね。 カーブも多くあります。 しっかりコントロールしないと激突しちゃいます。 難所も超えて進んでいきます。 のんびりし...
Read more...

Popular Posts