桂川ロアーセクションでブーフクリニックを開催しました。
最初は基本動作から。
動きを一つ一つ確認です。
ブーフの型を覚えていきます。
前半は水をつかむ練習です。
2段のドロップ
1段目、2段目と踏み切ります。
2段目もしっかりと踏み切ってホールを越えます。
ちょっとした落差のあるエディーラインでブーフの確認です。
どんなところでも踏み切っていきます。
真ん中で踏み切ってホールを越える!
ここもしっかりと水のパワーを感じながらホールを越えます。
狭いですが
ここも飛べるポイントです。
核心部も最後にしっかりと踏み切ります。
秘境ホール。
水量が良かったのでホールもよさげでした。
白いカヤックはホワイトウォーターだとわかりません。
マイクロエディーキャッチ。
ここはブーフを使うと入れます。
お見事でした。
バンクを利用してブーフ。
よく使うパターンです。
意外と難しいブーフポイント
アプローチでホールがあるのが難易度を上げています。
ここも難しいエディー
ナイスキャッチでした。
桂川の最も狭い場所。
ゴルジュは水が集まっていて楽しく下れますね。
長い長いレッスンお疲れさまでした。
ブーフの型は考えなくてもできるように繰り返し練習してみてください。
そのうえで水をつかめるようにすると飛ばせるようになります。
スイープ、リーンなど基本動作もしっかりと押さえておきましょう!
またぜひ遊びにいらしてくださいね。
3月より渓流解禁で桂川のレッスンは終了となります。
次回は丹波川に場所を移してブーフの仕上げですね。
お楽しみに!
0 コメント:
コメントを投稿