2019年3月29日金曜日

雪解けスタート! 奥会津 舘岩川ツアー

0 コメント
ついに雪解けがスタートしました! 今年は雪が少ないので シーズンは短めかと! っということでお馴染の奥会津 舘岩川へ行ってきました。 メンバーも常連さんということで スーパーロングコース 西根川から伊南川赤湯としました。 ほとんど素手のブーメラン氏 関東は金曜日はめちゃくちゃ暑かったので この日の気温は全く予想していなかったです。 前日に溶けたためか こんなに寒いのに水はいっぱいです。 砂もいっぱいなのですが これだけ水があれば下れますね。 舘岩川との合流 なかなかすごいエディーラインになっています。 そんなパワフルなエディーラインを楽しむブーメラン氏 でもほぼほぼ素手。 きわどいエディーも攻めまくり! 瀬もかなり迫力あります。 カネヤマコの瀬はホールに直球勝負! 攻めるなぁ~! さらにきわどいエディーを取る! ペンギンか?! 大河 伊南川に合流です。 一気に...
Read more...

2019年3月26日火曜日

またまた吾妻川ツアー

0 コメント
またまた吾妻川へ行ってきました。 最近行く度に水量が増えているような・・・ どんどんいい感じになっていきます。 今回は関西からの刺客がご参加 吾妻川のパワーを堪能していただきました。 関東ではなかなかお目にかかれないレットマンのボート まずはフェリーグライドでウォーミングアップ そして最初の瀬へ 果敢にエディーに挑みます。 ホールへGO! まっすぐ突破です。 激流感が半端有りません。 そして滝へ 入念にスカウティングです。 常連の意地を見せるワラビー氏 肩が唸ります。 消えた! あっ! 肩ついてました。 ワラビー氏に続いてみなさん突っ込んできます。 怖くないんでしょうか・・・ 攻め攻めで行きます。 ここもブーフでエディーキャッチ ブーフはぜひブーフクリニックへ! なかなかパワフルな瀬です。 絶景も吾妻川の魅力です。 もちろん落差も魅力です。...
Read more...

2019年3月22日金曜日

群馬 吾妻川ツアー

0 コメント
またまた吾妻川へ行ってきました。 この時期にこれだけの水が流れている川はなかなかないので ほんと貴重です。 スタートからざっぶざぶです。 フェリーグライドやターンを練習です。 パワーがあるから油断できません。 最初の瀬 前回より水量が多いので迫力満点です。 さすが仙人 ナイスエディーキャッチ! 滝もばっちり! リベンジなりましたね。 初滝のワラビーさんもばっちりうまくいきました。 そろそろ激しいやつをお願いしたいところです。 ここはブーフを使って確実にエディーキャッチです。 水量のある左岸ルートへ ペロンっと下りていきます。 グランドキャニオンは絶景ですね。 ここもブーフ ホールを越えてエディーキャッチです。 ホールを使ってフェリーグライド ホールやウェーブを使うのにも慣れていきましょう! 後半もざっぶざぶ フェリーグライドを中心に練習してみました。 相変わらず...
Read more...

Popular Posts