2017年6月30日金曜日

世界大会応援企画 月夜野セクションツアー

0 コメント
またまた月夜野セクションに行ってきました。 なぜか平日なのににぎやかになりました。 ありがとうございます。 月夜野セクションもザブザブでにぎやかです。 何だかわからないけどとにかく突っ込む! 最後まで気が抜けません。 エディーを目指してGo! テトリスも波がでかい! 一番水量があったかもしれませんね。 ナイスビューは写真では良く分かりません。 とにかくザブザブということだけわかってもらえれば。 普通の瀬もザブザブ Fカップもバッサンバッサン下りました。 Fカップはサーフィンも楽しみました。 たぶんファイナルファンタジー入口 ただひたすらにザブザブしています。 トネショクはエディーキャッチしてからの 突っ込みます! 落差が大きいです。 ダイナソー! っと突っ込んでいきます。 これはサーフィン祭りでしょ! とにかくデカいウェーブにチャレンジで...
Read more...

2017年6月29日木曜日

マジ漕ぎ企画 第2弾 長瀞編

0 コメント
マジ漕ぎ企画第2弾二日目は場所を長瀞に移して開催です。 僕は上級者班担当 昨日のおさらいをやってスタートです。 まずはフェリーグライドから 重要なポイントは大げさに。 見ている人が「ここを意識しているんだな」とわかるように やるとよいです。 しっかりフェリーグライドを練習した後は エディーキャッチしながらダウンリバー エディーにしっかりと入ります。 エディーの奥まで漕ぎぬけます。 エディーの上流側を狙っていきます。 漕ぎあがりやフェリーグライドも練習です。 そんなこんなでSLも見れました。 午後もやっぱりフェリーグライド そしてターン お昼に2班合流して 一緒に練習です。 この攻めの姿勢を忘れないように! 最後は小滝でエディーキャッチしながら下りました。 前半は確実にエディーキャッチ そしてフェリーグライド 後半はかなり攻めてみました。 ...
Read more...

2017年6月28日水曜日

マニ漕ぎ企画

0 コメント
マジ漕ぎ企画ならぬマニ漕ぎ企画におよばれしました。 今回は我が師匠のアキ大先生(一滴Paddle & Mountain Guide)のご指導のもと マニアックなカヤック理論の講義となりました。 僕も動画を撮りながらこっそりお勉強。 一目でわかるデモンストレーション 的確な言葉での説明 素晴らしい”研修”になりました。 この日はアキさんにお任せだったので 明日の長瀞はclass5流で頑張り...
Read more...

2017年6月27日火曜日

世界大会応援企画 月夜野セクションツアー

0 コメント
今シーズンはフリースタイル世界大会に向けてカヤックツアーもやるよ! ということで水のある月夜野セクションに行ってきました。 やっぱり今回も水量はかなり多め! エキサイティング必至です。 入念にスカウティング といってもclass5では常に直球ど真ん中勝負! 波の間でカヤックが見えた瞬間を激写です。 波のデカさが伝わるでしょうか・・・ テトリスは確実に回避 波に突っ込みたいですけどね。。。 なんでもないところもとりあえずザブザブです。 ナイスビューはとにかくナイスビュー わっさわっさしています。 青空が美しいです。 Fカップの瀬 これはまさにFカップです。 トネショクウェーブ しっかりとスカウティングです。 前半も波がでかい! 最後まで波がでかい!! 最後の瀬もザブザブ お疲れさまでした。 パワーのあるビッグウォーターはなかなか経験できません。 利根川が水出ている間...
Read more...

Popular Posts