御岳でパックラフトのレッスンを開催しました。

割と水量多めの御岳
パックラフトのレッスンにはなかなか厳しいコンディションです。

それでも基本的なことをエディーで確認して
フェリーグライドからスタート!

ターンも
この水量で狙ったラインを行くのはなかなか難しいですね。

三岩もどんどん左岸に寄せられるので
真ん中をキープ!

その後もひたすらエディーキャッチ!
からのフェリーグライド

しつこいくらいにジグザグに下りました。

流速があるとパックラフトはなかなか大変ですね。

緩い流れでフェリーグライドを確認です。
っといっても川幅いっぱいに流れているので
がっつり漕いでないと流されます。

エディーに入る時のボートコントロールを練習
しっかりと奥まで入るようにエディーキャッチ。
お疲れさまでした。
この水量でジグザグにガンガンエディーキャッチしていったので
疲れたかなぁっと思いきやそうでもなさそうだったので
驚きました。
リーニングを安定させることですべての動きが良くなると思いますので
また練習しましょう!
0 コメント:
コメントを投稿