2023年1月23日月曜日

四国・吉野川ツアー 3日目

0 コメント
 吉野川ツアー最終日この日ももちろん小歩危を下りました。まずはフェリーグライドでウォーミングアップ何ならここでずっとできるくらいですね。鉄橋の瀬の最後楽しいエディーキャッチ後ろから追跡される追跡しないで参加してください。森囲い浅いんで緊張感があります。ウェーブを使ってフェリーグライドサイズがでかいからスピード感が凄いです。左岸岩裏のエディーへちょっといつもと変えてみました。2段ブーフ大滝もクリア!曲がり戸奈落をブーフ鮎戸の瀬もナイスクリア!ばっちり決めました。その後もしっかり練習最終日なのでみっちりと最後のエディーキャッチお疲れさまでした。あっ!なんかいる!!あれは最近ゴルゴムにより改造されたウナギ怪人の鰻野氏!見に来るだけでなく参加してください!吉野川ツアーのしめは恒例となってきたさぬきでうどんやっぱりうまいなぁ~また吉野川行きまし...
Read more...

2023年1月17日火曜日

四国・吉野川ツアー 2日目

0 コメント
 吉野川ツアー 2日目この日は小歩危を下ることに。小歩危スタートまずは由美式入浴からやっぱ小歩危はいいっすねぇ~って話しながら進んでいきます。森囲い瀬が長いので赤い点しか見えません。森囲いの下もなかなか良い感じ!フェリーグライドが気持ちいい!ちょっとした瀬もなかなかいいやっぱ小歩危っすよねぇ2段のブーフも気持ちいい!大滝はおかわりあり!鮎戸の瀬あっ!小部屋か?!と思わせるところもありましたが無事に通過!鮎戸が終わったらひたすらフェリー練習ほんと良い瀬が続きますね。ゴール直前のエディーキャッチ!ホールをしっかり突破してエディーへGO!繰り返し練習して終了です。お疲れさまでした。昨日は観光温泉がメインで食事が間に合わなかったので今回は食事メインで!ということでもちろん・・・吉野といえばとんちゃんでしょ!カウンターでしっぽり乾杯です。いやぁ~何回来てもうまいなぁコメが進むんですよね~っということでとんちゃんナイトを楽しみま...
Read more...

2023年1月11日水曜日

四国・吉野川ツアー 1日目

0 コメント
 年に一度は吉野川!ということで今年も年末は吉野川にやってきました。初日は大歩危をロングで下りました。吉野川でも由美かおるスタイル大歩危の湯豊永の瀬ウォーミングアップしながら下ります。このエディーキャッチも気持ちいいですよね。三段の瀬やっぱり吉野川はいいですね!この時期にこれだけ水量があれば十分です。距離が長いのでサクサクと下りました。それでも面白いエディーはしっかりとキャッチです。そしてゴール!お疲れさまでした。距離のわりに早めに終わったのでかずら橋を観光しに行くことに。久しぶりに来ました。かずら橋祖谷川めちゃくちゃきれいです。何度渡っても慣れないです。もくもくと渡って安全な場所へ。かずら橋行ったら祖谷温泉でしょ!ということでやってきました。深い谷です。ケーブルカーが到着!これに乗って谷底へどんどん降りていき河原沿いに温泉がぬるめの湯なのでゆっくり温まりました。帰りはほかのグループがいなかったのでうちらでケーブルカーを操作!このボタンを緊張しながらポチっとな!なかなか急な斜...
Read more...

2023年1月6日金曜日

御岳 ダウンリバークリニック

0 コメント
 御岳でダウンリバークリニックを開催しました。なんと!今回は由美かおるスタイルなしのスタートいろんなことを忘れているので喝を入れてからスタートです。エディーキャッチしながら消防の瀬を行きます。もちろんフェリーグライドしっかり思い出してください。っということでいつも以上のスパルタで。三岩エディーキャッチハッカケもしっかりとエディーをとりながらフェリーグライドをネチネチ練習です。ここもフェリーグライド基本なのできちっとやっていきましょう。鵜瀬ブーフラインで右岸へここでもフェリーグライドこの水量だと練習はこの辺までなのでここでじっくりとお疲れさまでした。のらくろとか書いてないで忘れないようにメモしておいてくださいね。しっかり次回につなげていきますよ!ということで次回に...
Read more...

Popular Posts