2018年3月30日金曜日

2017ワールドチャンピオンシップ参戦記 その15

0 コメント
もうほとんどの人が忘れていると思いますが これはカヤックフリースタイルワールドチャンピオンシップのブログです。 セミファイナル 大会も佳境にさしかかってきました。 いつ捕まってもおかしくない二人 普通にこの格好だから驚きです。 セミファイナル女子 頑張れ!ひとみちゃん そしてセミファイナル男子 志村後ろ! しょんぼりしていたスティーブンも 無双に戻りました。 髭無双 3本線無双 いまいちのりきれないか?! そして我らがロブ登場! 頑張れロブ! ダンさま 安定してすごいライドをやってくる。 やっぱりすごい 将来は赤いパンツをはいてうろうろするんだろうなぁ。 セミファイナルともなると 応援も盛り上がってます。 技数も相当出るので見ていて楽しいです。 今回の旅で知り合ったホセファミリーと一緒に記念撮影。 こういう出会いがあるから旅は楽しいんです。 カヤックを通じて...
Read more...

2018年3月27日火曜日

御岳 フリースタイルクリニック

0 コメント
御岳でフリースタイルクリニックを開催しました。 御岳ってこんなに水がきれいなんですね! ってくらい水がきれいでした。 まずは基本的なことのおさらいです。 ダウンリバーしながらのレッスンスタート まずはサーフィン そしてスピン うまくフラットのリーニングを使っていきましょう。 バウ刺し 刺すというとダブルポンプみたいに刺したくなりますが 水をデッキにのせて立ち上げる感覚を練習です。 うまく水がのると軽くたつのですが のらないと重いので良く分かります。 良く分からなくなったらエンダ―をやってみる。 エンダ―は水を受ける基本。 緩い流れでスピンを確認 スターンをくわせずに元に戻す。 フラットのリーニングをうまく使いましょう。 天気が良いのでサーフィンがめっちゃ気持ちいい! シャンプー サーフィンで横移動しながら位置取り 巻きが強いホールでスピングルグルでしたね。 ミソギ ...
Read more...

2018年3月20日火曜日

ラスト!男鹿川ツアー

0 コメント
渓流解禁前の最後の男鹿川ツアーを開催しました。 解禁前にこれだけ水のある年はなかなかない貴重な年となりました。 だいぶ雪は解けましたが それでもまだまだあります。 滑ってアクセスできるのでラクチン! 不動滝 まじかで見ると迫力ありますね。 そしてダウンリバースタート 本当に美しい渓相です。 天気も良く暖かい 最高というしかないですね。 爽やかすぎます! 二日酔いなことを除けば・・・ そんなに飲んでいないんですが・・・ なぜか不器用な男に とかなんとか言っているうちに 核心部に到着ですね。 やっほーい! ちょうどよい水量 そしていよいよ2段の滝 1段目 そして2段目 やりました! 2段の滝をクリアしてさらに爽やかに! 狭い回廊 ものすごいスピード感で疾走します。 わーっといっている間に 抜けます。 そしてミドルへ このあたりは前回も...
Read more...

Popular Posts