2024年3月30日土曜日

御岳 ダウンリバークリニック

0 コメント
 御岳でダウンリバークリニックを開催しました。スタートの駐車場は桜がしっかり咲いていました。僕「由美氏の家の周りは桜咲いてますか?」由美氏「しりません!(怒)」なぜかブチ切れられる。。。ブチ切れながらも入浴は欠かせません。気温も上がって御岳は大混雑ということで先を急ぎます。さらっとお茶づけのように下ってタテチンブーフ午前中のまだ動けるうちにひたすらフェリーグライドそして時刻は11時30分!こんな感じになりました。あまりにひどいのでちょっと休憩休憩中にでっかい水たまりみたいなヘドロの中で漕ぎます。勝手にロールの練習溜まっている水なので暖かいそうです。鵜瀬エディーキャッチもうやめた方がいいですよと言っているのにグダグダになりながら練習。午前中の練習に集中して午後はさらっと下るでよいんじゃないでしょうか・・・明日は頼み...
Read more...

2024年3月28日木曜日

御岳 フリースタイルクリニック

0 コメント
 御岳でフリースタイルクリニックを開催しました。桜はまだちょっとしか咲いていませんでしたが元気よくスタートです。水量がちょっと多くいつものスポットが使えない!っということでダウンリバー開始前半は飛ばして後半で練習することにちょっとスターンカット!動き良くなってましたね。結局シャンプーがベスト!ということでしばらくクルクルといい感じに回していきます。この水量なら当たりにくくていいですね。お疲れさまでした。桜咲いたらまた漕ぎまし...
Read more...

御岳 ダウンリバークリニック

0 コメント
 御岳でダウンリバークリニックを開催しました。今回はブーフ中心ということで水をキャッチした感じを覚えます。なぜカメラ目線なのか・・・ちゃんとやってほしいまずはフェリーグライドから軽くアップです。踏切のタイミングを練習そしてまたフェリーグライドターン、踏切、エディーキャッチSターン岩で実践ブーフ岩裏ぴたりを狙います。タテチンブーフ!ここはフラット着水でバシーンっと行きたいですね。なんとか寄せた!そしておかわり結局大事なフェリーグライド繰り返し練習です。エディーはすべてブーフでキャッチ鵜瀬もブーフを使えば回されずに岩裏に入れられます。そしてまたフェリーグライド最後はヤンチャして終了です。お疲れさまでした。だいぶ詰め込みましたが結局はベーシックなスキルの底上げが重要です。練習してみてくだ...
Read more...

2024年3月26日火曜日

奥会津エキサイティングツアー 2日目

0 コメント
 2日目は気温も上がり晴天!それだけで気分が良いです。まだ支流は水が出ていないのでちょっと足を延ばして野尻川へ向かいました。北の国から遊びすぎて家を追い出されたシーン野尻川に向かう途中炭酸場に寄ってみました。顔が線炭酸水が汲めるのですが・・・ここでひとボケふたボケできるってさすがコウメ!締まってないからとにかく歩きにくい!滑った方が早い!川は浅いなりに楽しめました。ウェーブもいっぱい!エディーキャッチを楽しみながら下りました。写真で見るとホワイトウォーターここはスピンで盛り上がりました。ブーフ!テクニカルな瀬ウェーブを見つけてはサーフィン&スピン瀬遊びしながら下ります。水がきれいなのでサーフィンが気持ちいい!ちょっとわかりにくいですがマンモス岩さすがにこの水量だとここはしょぼい瀬になってました。思い思いにブーフしていきます。さすがやりこんでいるだけありますね。ここは巻がきつくうっかりすると捕まります。最後の瀬をブーフして終了です。お疲れさまでした。次回はもう少し水量の多いとき...
Read more...

Popular Posts