2018年4月25日水曜日

長良川ツアー 久しぶりの長良川編

0 コメント
長良川ツアー初日終了後 翌日のツアーにご参加のヘタッピさんと合流 久しぶりの岐阜を満喫していただきました。 もはや定宿の笑び ここで集合して食事&温泉です。 ちょっと時期は早いですが 鮎が食べたいということで 鮎の釜めしをいただきました。 これは美味しそう! そのまま食べる そのあとだし汁で食べる これがもーうーまいですよ。 鮎のから揚げも美味しかったです。 温泉は前回良かった武芸川温泉 ゆっくりして 笑びで宴会 すでに満足な夜となりました。 そして翌日は長良川を下りました。 本当に久しぶりの長良川ダウンリバーとなりました。 この日の気温は30度近く! 完全に夏日です。 サーフィンがとにかく気持ちいい! 3段の瀬 ザブザブでいい感じです。 この瀞場も気持ちがいい 景色サイコーです。 いたるところにサーフィンウェーブが Funくらいで下るのがちょうどよいですね。 スケボ...
Read more...

2018年4月23日月曜日

長良川ツアー NZツアートレーニング編

0 コメント
class5では久しぶりとなる週末長良川ツアーに行ってきました。 今回は年末にあるNZツアーのトレーニングも兼ねてのダウンリバーとなりました。 長良川 本当に素晴らしい川です。 天気も良く気温も夏日! 最高です。 基本的な動作の説明をしたら フェリーグライド練習。 今更感はありますが ダウンリバーで重要なスキルが詰まっています。 いろいろな要素を一つづつ確認しながら練習です。 何度も繰り返しフェリーグライド ダウンリバースタート 今度はひたすらエディーキャッチです。 エディーキャッチもなんとなくやるのではなく エディーの奥へ入る 指定したラインで入る リーニングなども意識して エディーキャッチです。 3段の瀬はエディーキャッチしまくりでジグザグに下ります。 油断していると流されるので 集中してフェリーグライド&エディーキャッチです。 ブーフもやってみました。 NZツアーに行く前に ブーフもできるように...
Read more...

2018年4月19日木曜日

御岳 フリースタイルクリニック

0 コメント
御岳でフリースタイルクリニックを開催しました。 まずは基本的な乗り方から リーンとリードは重要です。 スピンも基本ストロークから練習 リーニングを意識して パドルの位置 先行動作 段々良くなってきました。 前日からの雨のせいか水量が多い御岳 縦系にはちょっと厳しい水量でした。 スターンをバックウォッシュにおいてくる。 流れをうまく使って回していきます。 晴れてきて気温も上がってきました。 ニュースポット スピングルグルです。 ミソギは水量が多くて難しかったです。 今回はスピンを中心にやっていきました。 うまく流れを使てくるくる回していきましょう。 次回は縦系もやっていきましょう。 お待ちしておりま...
Read more...

2018年4月17日火曜日

平日長良川ツアー コンノ編

0 コメント
長良川ツアー2日目はコンノでスポットプレイです。 初コンノ エントリーです。 このサイズのホールになってくると スピード感もあって一筋縄ではいかないですね。 エントリーも結構苦戦します。 そんな中積極的にカートを仕掛けていく! さすがです。 練習の成果が出て カート回ってます。 パワフルなホールで スピンにチャレンジ 先行動作ですね。 大きいホールでもしっかりと体を動かしていきましょう。 ガッツリフリースタイルを楽しんだあとは お腹が減りますよね ということで イケポンが働くカレー屋さんへ 美味しそうなタンドリーチキン ナンがでかい! そしてカレー アートじゃないですか! やるなぁイケポン 味の方もなかなかうまい! ダイエット中なのにうっかりおかわりしてしまいました。 厨房で働いているのがイケポン 美味しかったですよ。 長良川ツアーにご参加の皆さ...
Read more...

2018年4月16日月曜日

平日長良川ツアー アフターカヤック編

0 コメント
class5のツアーはアフターカヤックが充実しています! むしろこっちの方が自信があります!! 長良川といえば笑び ということで今回もお世話になりました。 贅沢な広い敷地にきれいな室内 ホント素晴らしい! この怪しげな人がクドイという以外は・・・ そんなクドイオーナーのイケポンのおススメで 武芸川温泉に行ってきました。 この温泉リニューアルして相当パワーアップしてます。 こんなに充実した温泉でこの値段だったら一日中いても飽きないです。 もちろん写真はNG そしてお楽しみの夕食は な・ぎ・う 長良川に来たらこれで決まりでしょ! 名店辻屋さん さすがどんぶりが金 これはテンションが上がります! ブログ書きながらヨダレが・・・ 美味かったなぁ~ これですよ これ! やばいっす。 皮がパリッとしていて これがまた・・・ あぁまた行きたい。。。 あまりの美味しさに 余韻を楽しんでみました。 ...
Read more...

Popular Posts