2011年6月29日水曜日

2011 ワールドチャンピオンシップ 参戦記 その九 セミファイナル

2 コメント
帰国後、熱で倒れてました。連絡が遅れてたみなさん本当にすみませんでした。先ほど復活しましたのでまた頑張ります。 熱戦だったクォーターファイナルから一夜明けて今度はセミファイナルです。日本チームはボートコントロール(グラブループ等のチェック)の担当。各国持ち回りで手伝いをします。 まさに沐浴。 女子K-1セミファイナルカーボンだとこんな可愛いカラーリングもできちゃいます。これからはやっぱりカーボンでしょ。 そして飛びます。やっぱりカーボンしかないな。 さすがセミファイナル!高得点ライドが続きます。 いよいよ男子K-1セミファイナル。気がつくと観客がMAXに。 それもそのはず有名選手がずらり勢揃い。超白熱した試合が繰り広げられました。 そして日本チームの期待の星 石原選手。スクォート男子セミファイナル。こちらも白熱した試合で応援にも熱が入りました。 試合は14時過ぎまで。夕方からビアパーティーなのでそれまでの空き時間にドライブに。 牛に草をあげる八木選手。優しさをアピール。 教会に到着。う...
Read more...

2011年6月27日月曜日

2011 ワールドチャンピオンシップ 参戦記 その九 予選

2 コメント
本日日本に帰ってきました。土曜日は1日空港で過ごしていたので決勝は見れなかったのですが先ほどUSTREAMでみました。やっぱり凄い。結果もICFのページに出ています。 でここからは過去の話。男子K-1予選の日。朝4時から練習です。とんでもなく長い一日の始まりです。この日の水量で前日に完成したと思われたマックナスティーが封じられました。前日のイメージで試合に臨むことに。試合開始が早いため宿には戻らずそのまま会場に。 桧枝岐クラブのステッカーがとれてしまったため急遽マジックで書いちゃいました。本当にすみません。 日本人の予選のトップバッターは小森選手。 続いて松永選手ですが僕の前のため写真は無し。で僕です。 日本応援団。 世界の八木選手。 王子こと中村選手。飛んでます。残念ながら松永選手以外は予選通過ならず。松永選手頑張れ!(結果はクォーターファイナルまで行き13位。これは相当すごいです。) このはしゃぎっぷりも凄い!これぐらいやらないと耐えられないほど暑いんです。 OC-1レジェンドです...
Read more...

2011年6月23日木曜日

予選結果

3 コメント
残念ながら予選通過ならず。 48位でした。 納得のいくライドだったので満足しています。 松永選手が男子K-1でクォーターファイナル進出。 順位はまだ不明。 石田選手が女子K-1でクォーターファイナル進出。 11位です。 朝4時から24時までコースにいたのでさすがにキツイので詳しくはまたあ...
Read more...

2011年6月22日水曜日

2011 WC 参戦記 その八 女子予選とC-1予選とスクォート予選

2 コメント
いよいよ予選開始です。フランスのチアガールです。 トップバッターは末松選手。選手兼コーチの八木選手がセコンドにつきます。 2番手は女王石田選手。最後の土壇場でマックナスティーを決めてきた。恐るべし試合強さ。 そうそう地元の新聞にジャパンチームが載りました。中央は僕。 さらにループの写真も載っちゃいました。これも僕。よーく見るとメットにclass5の文字が。 さてさて3番目は倉貫選手。ビッグループが飛び出しました。 チームジャパン応援団。 試合の合間にセグウェイを楽しむ八木氏。何故かうまい。 続いてC-1です。サムライ飯島選手の登場です。シングルパドルを刀に見立ててサムライポーズをするシーンも飛び出しました。とんでもなくハイレベルなC-1の予選。全てを出し尽くしたライド。応援も力が入りました。 頑張れ!チームジャパン。続いてスクォートです。平野選手。応援に熱が入ります。 石原選手。素晴らしいルーティーンで見せてくれました。 宮澤選手。荒れるエディーの中で素晴らしいボートコントロールです。...
Read more...

Popular Posts