そんなわけでダウンリバーに必要である技術を
項目に分けてそれぞれチェックしながら下りました。
まずは静水といきたいところですが
御岳には広い静水が少ないので
最初はフェリーグライドから。
角度、リーン、リードなど確認していきます。
場所を変えて。
エディーラインを越える時の処理なども確認。
普段何気なくやっているフェリーグライドですが
角度やリーンを意識していきます。
リーンした状態で上体を動かす。
重心をどこに置くのか意識していないとローリングが起きます。
バックフェリー。
角度とリーンとリードを意識する練習です。
ターン。
バウラダーを使うバージョンと使わないバージョンを確認。
ターンする場所や加速、切り返し等を確認。
積極的にカヤックを動かしていきます。
的確なリーン、リードはもちろん重要です。
そのあたりも確認しました。
広めの静水で
静水項目チェック。
フォワード、バック、スイープ、ドローなどを確認。
細かくやっていくと項目が多いです。
スターンラダー。
パドルの置く位置や体の使い方、流れがあたってラダーが効き始めるまでを確認。
あまり使っていないかもしれませんが
意外と使えるテクニックです。
そしてブーフ。
ダウンリバーの花形テクニック。
踏み切り、加速、バウが下がらないか、着水後の処理などを確認。
そして最後に希望者のみホールへ。
サイドサーフィン。
サイドサーフィンで自由に動くなどの練習もしたいところですね。
参加者のみなさんお疲れ様でした。
項目をだいぶ減らしたのですが
それでもかなり多く
時間がかかってしまいました。
ベーシックの中でも特に重要なのが
フェリーグライドです。
色々なことが詰まっているので
意識しながら練習してみて下さい。
静水はスイープ。
カヤックをしっかりと動かしましょう!
練習に役立てて下さい。
0 コメント:
コメントを投稿