2013年9月29日日曜日

四国・吉野川ツアー チームDの挑戦編 その2

0 コメント
2日目はいよいよ小歩危に挑みます。 3年間の思いをすべてぶつけるときです。 まずは小歩危の水で体を清め?!ます。 まずは鉄橋の瀬。 ここは難なくクリア。 森囲いの瀬をスカウティング チームDのステッカーが映えますね。 いざ森囲いへ。 やっぱりすごい迫力です。 名もなき瀬もやっぱりすごい。 パワーがあります。 大滝。 今年はここが難しい! 曲がり戸。 入念にスカウティング。 ダッキーでしかもタンデムだとラインが難しいです。 ナイスラインで突っ込むのですが さすがにここを耐えるのは厳しい。 前回はここで上がったのですが 今回は何が何でもゴールへたどり着く! 気迫に押されてさらに進みます。 そして鮎戸の瀬。 もはや訳が分からない! しかし、これを通ればゴールはもうすぐ。 行くしかない! 鮎戸の瀬突破! やりました。 鮎戸の瀬突破後も油断はできません。 最後まで気を抜かず...
Read more...

2013年9月28日土曜日

四国・吉野川ツアー チームDの挑戦編 その1

0 コメント
台風で一時はどうなるかと思いましたが無事に到着のチームD 早速大歩危ショートをダウンリバーです。 移動疲れもあるので 慌てずゆっくり準備です。 また吉野川に帰ってきました。 豊永の瀬はいきなり迫力があります。 下の瀬。 ぶっ飛んでます。 こののんびりした景色も吉野川ならではです。 名もなき瀬も結構な迫力! 絵になります。 そして三段の瀬。 入念にスカウティング。 いざ出陣! この中での位置取りはなかなか難しいです。 そして岩原の瀬。 ここは余裕のクリア。 大歩危ショートは余裕のクリアでした。 夜の部はいきなり壷半からスタート。 ディープです。 鳥うまし! そして反則技で聞き出した 地元の名店「おかだ」 明日の小歩危に向けて乾杯です。 刺身 そしてカツオのたたき 美味しくいただきまし...
Read more...

2013年9月26日木曜日

魅惑の台湾ツアー 開催のお知らせ

0 コメント
11月2日~4日の連休で台湾ツアーを開催します。 11月といえばもう寒くなってきますが 台湾は寒くなく暖かなパドリングが楽しめます。 もちろん川は最高です。 そして台湾は食文化が凄い! 美味しい料理を食べて思いっきり川も楽しみましょう! 11月2日~4日 台湾ツアー https://sites.google.com/a/class-5.com/class5/kayak_tour/taiwan ※前後日程で対応可能 ご相談ください。 詳しくは2013年2月の台湾ツアーのブログを見てくださいね。 北勢渓 馬錬渓 南勢渓 今度はどんなドラマが待っているのか! 楽しみです。 是非ご参加ください。 11月2日~4日 台湾ツアー https://sites.google.com/a/class-5.com/class5/kayak_tour/taiwan ※前後日程で対応可能 ご相談ください。 もちろんナイトライフも充実ですよ! さ...
Read more...

2013年9月22日日曜日

吉野川ツアー 番外編

0 コメント
前半のツアーが終わってホッと一安心。 中盤戦もこの調子でと思っていた矢先に 台風の影響で電車が動かないと電話が。 チームD(ダッキーチーム)の到着が遅れるとのこと。 午前中が空いてしまったので・・・ 行っちゃいますか! 祖谷川に行ってきました。 どう見ても水量が多い! 何とかなるでしょ と行ってみることに。 本当に素晴らしい渓谷です。 白濁していたのが残念ですが 本当はとても美しい清流です。 どんな瀬が現れるのか楽しみです。 で、いきなり出ました! これはなかなかエグイ。 思ったラインは描けませんでしたが 何とかクリア。 パワー&落差がすごい! 圧倒的でした。 下から撮った写真。 光ってわかりませんね。 なんてことないちゃら瀬でもドロップが続いていきます。 パワーのあるボイルなので 位置取りが難しいです。 天気が良くてサイコーです。 まさに至福の時。 ここもなかなかすごかったです。 写真だとわか...
Read more...

2013年9月21日土曜日

四国・吉野川ツアー アドバンス 3日目

0 コメント
やっぱりすごいことになってしまいました。 台風の影響で川は大増水! さすがミッキーさん! 大歩危ロングで決定となりました 支流もこんな感じ! せっかくなので支流からスタート。 豊永の瀬も迫力UP! 別の川ですね。 初吉野川で通常水位から増水まで堪能できましたね。 何でもない瀬もざぶざぶです。 3段はスカウティング 迫力あります。 飛んでいくM氏 すごいです。 近くに来ると 「わっ!デカい」 となります。 凄いパワーを堪能しました。 岩原の瀬。 ここも格段にパワーがUP。 またまた飛んでます。 カヤックが小さくてよくわかりません。 正面突破でクリア! 岩原下にウェーブが! 乗るだけでも怖いです。 Tさんが入る直前 今までうねりだったウェーブがいきなりバックウォッシュが現れて 一気に爆発! 吹き飛ばされました。 いたるところにBIgWaveが! 遊びながら...
Read more...

Popular Posts